シャイニングピール
シャイニングピールは、エルビウムヤグレーザーを使用したレーザーピーリングです。低い出力でレーザーを照射することにより、古い角質をおだやかに脱落させ、新しい表皮組織を再生させます。そのため、痛みが少なく麻酔は不要です。組織のダメージも少ないため、カサブタはできず、赤みも長引かないので、日常生活上の支障がほとんどないのが特徴です。
ピーリング効果により、クスミが改善され、肌の透明感が増します。また、レーザーの熱エネルギーが皮膚の深部にまで届くことで、真皮層のコラーゲンの再生を促進し、真皮の厚みを増すことで、小じわを改善し、ハリや弾力のある肌になります。
![]() |
![]() |
赤く見えるところがコラーゲンやエラスチンのある真皮層ですが、治療後はコラーゲンやエラスチンの量が増え、真皮層が厚くなっているのがわかります。
このような症状に有効です
- キメを整え、肌をツルツルにしたい方
- クスミを改善し、透明感のある肌にしたい方
- 肌にハリや弾力を出したい方
- 毛穴を引き締めたい方
- 小じわを改善したい方
従来の治療との違い
ピーリングの種類 | 特徴 | |
化学的 | 乳酸ピーリング | マイルドなピーリングなので、皮膚の薄い方や刺激に弱い方、初心者に最適 |
アミノ酸ピーリング | 保湿力が強いので、乾燥肌、敏感肌の方に最適 | |
サリチル酸ピーリング | 毛穴のつまりを除去する効果が高く、特に、にきび肌に最適 | |
マッサージピール(PRX-T33) (トリクロロ酢酸) |
皮膚の深層に働きかけコラーゲンの形成を促進させるので、肌のハリや弾力を求める方に最適 | |
物理的 | シルクピーリング | 研磨機で古い角質を除去しながら同時に美肌成分を浸透させる治療 |
カーボンピーリング | 皮膚に液状の炭(カーボン)を塗り、その上からレーザーを照射することにより古い角質を除去する治療 | |
シャイニングピール | 低い出力でレーザーを照射することにより、古い角質をおだやかに脱落させ、新しい表皮組織を再生させる治療 |
治療風景
シャイニングピールの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。
詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
-
STEP1
当クリニックの専門医師がカウンセリングをおこない、ご希望やご予算、肌質をていねいにチェックして、治療の範囲、回数、方法を決めます。
-
STEP2
施術する部位のクレンジングをして、きれいにメイクを落します。
-
STEP3
エルビウムヤグレーザーを照射します。照射時間は顔全体で5分程度です。肌質や肌の状態に合わせて、最適な出力のレーザー照射設定を行います。
-
STEP4
照射後は十分にクーリングします。赤みを最小限に抑えるためにクーリングの際には独自開発した鎮静パックを同時に行ないます。クーリング後に保湿をして、日焼け止めをつけて終了です。
*治療時間はトータルで約30分です。
*治療頻度は4週間おきに5回連続の治療をおすすめします。
治療後も、ご質問・ご心配事ありましたらいつでもお問い合わせください。
副作用
- 照射直後に若干の赤みが出ますが、一時的なものです。
- 治療直後から肌全体がつっぱるような感覚が残り、2~3日続くことがありますが自然に治まります。
- 治療後2~3日目頃からポロポロと皮膚が剥がれ始め、その後2~3日間ほどで剥がれが終わると新しい肌が現れます。
- ごく稀に治療部位に色素沈着が生じることがありますが、時間経過とともに改善していきます。必要な場合は、医療用の美白クリームを処方します。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られない事や客観的に結果が変わらないことが稀にあります。
ご理解いただいた上で治療をお受けください。
注意事項
- 入浴
当日から可能ですが、長時間はさけてください。
- アルコール摂取
過度ですと、赤みが強く出る場合があります。
- メイク
治療直後からでもメイクをしてお帰りいただくことは可能ですが、できれば翌日からのメイクがおすすめです。
- 日焼け
治療後より日焼け止めをご使用ください。また、治療前後1週間は、海水浴・登山・戸外でのスポーツなど強い日焼けをしないでください。
- 洗顔
治療前後2週間はスクラブ入り洗顔、洗顔ブラシ、AHA配合化粧品、レチノイン・トレチノイン酸配合化粧品でのお手入れをお止めください。
- 治療できない方
強い日焼けをされている方や肌荒れや湿疹などの皮膚トラブルがある場合は治療できません。
*不明点・不安点は、どのようなことでも医師にご相談ください。
Q&A
シャイニングピールについて、よくある質問はこちらをご覧ください。
費用
シャイニングピールの費用はこちらをご覧ください。
※クレジットカードで、分割払い・ボーナス払いもご利用いただけます。
最終更新日:2018/05/16